臨時休業日のお知らせです
勝手ながら、「町家の日 2025 in 姫路」に参加させていただくため、3/16(日)は休業させていただきます
ご不便をおかけいたしますが何卒宜しくお願い致します。
(姉妹店クライム・サイクルスポーツは営業)
『町家の日 2025』
3月は英語でマーチ(March)。
3月8日はマーチヤで「町家の日」として、全国的に制定されました。
町家の中に蓄積されてきた暮らしと建物の知恵や工夫を再認識し、町家の伝統的価値とその素晴らしさを多くの人に広め、町家の保全と再生を図ることを目的に、2017年からはじまった取り組みです。
京町家を借りたい人、貸したい人、買いたい人、売りたい人のための市民ネットワーク組織”京町家情報センター”主催で開始した「町家の日」も賛同いただく地域が増え、2023年は5つの町で催しが開催されました。
今、町家が年々姿を消しています。町家の日を通して、町家の魅力、世界に誇る日本の文化を私たちが見つめ直し、日本に残したい風景と心を未来につなぐきっかけになればと願っています。
町家の日普及実行委員会
https://www.machiyanohi.com/about/
以下、参加させていただく町家の日 in 姫路の説明です↓
『姫路城の城下町として栄えた「姫路」。
野里や船場城西がある城下町や飾磨・網干の古い街道筋には、明治・大正から昭和初めの風情ある町家に出会うことができます。
姫路では、町家が大好き、古いものが大好きな人たちが町家に集まって、マルシェや展示会などのイベントを予定しています。』
https://www.machiyanohi.com/2025_himeji/
町家の魅力を伝える素敵なイベントにサイクルマークも参加させていただけることになりました
3月16日の野里にお邪魔いたします
<野里>松井家をお借りして、Made in LONDON「BROMPTON」の展示・試乗等、チェアリンググッズや小物販売を行う予定です
松井家の入口では、大人気の”ガネーシャ”さんのカレーも販売されてます(サイクルマークは家中で展示)
人気のイベントですので、お時間合えばぜひ足を運んでみてください♪
・
出店詳細(松井家)
築150年。中庭には銅板の稲荷が迎え、現在では珍しい石積みの井戸が当時と変わらず残っている松井家。
・ガネーシャ スパイスたっぷりのカレーと窯で焼いたあつあつのナン。タンドリーチキン、サモサもあります。
・サイクルマーク 自転車・アウトドア用品の展示・販売。*折り畳み自転車Made in London 「BROMPTON」の展示(販売ご予約)・試乗
開催日
3/16(日)10:00~15:00
料金・事前予約
予約不要
住所
松井家
兵庫県姫路市野里寺町48
お問い合わせ
・担当:町家の日実行委員会
・問い合せ先:080-5536-0687